Global Training
GPOD

Global Training
GPOD

新しい言語を習得するためのヒント

By Global Training GPOD

新しい言語を学ぶことは、楽しくやりがいのあることですが、同時に多大な努力と時間が必要とされるため、途中で挫折する人も数多くいます。

しかし、その言語に対する興味を持ち続け、継続的に努力することで、その言語を習得することは可能です。複数の言語を話せれば、仕事の機会が広がったり、異なる文化や地域の人々と交流できたりと、多くのメリットがもたらされます。

ここでは、新しい言語を楽しく効果的に習得するためのヒントを6つご紹介します。

目次

達成可能な目標を設定する

gt 0926 img02

現実的で達成可能な目標を設定することで、学習への興味や意欲を維持することができます。
毎週決まった数の単語やフレーズを覚えるなど、短期的な目標を設定することで小さな成功体験を積み重ね、挫折感を減少することができます。

また、目標を設定することで自分の進捗を明確に把握することができ、どの部分を重点的に学習すべきか認識しやすくなります。

毎日言語に触れる

gt 0926 img03

新しい言語を習得するためのおすすめの方法のひとつは、その言語の音楽を聴いたり、映画を見たり、本を読んだりするなど、できるだけ毎日その言語に囲まれることです。

常にその言語に触れる環境をつくることで、より早く習得することができます。過去の記事では海外ドラマを用いた勉強法とおすすめの海外ドラマをご紹介しておりますので、合わせてご覧ください。

海外ドラマで「リアルな英語」を学ぼう!
おすすめのドラマ3選!

多様なリソースを活用する

GS 0616 img01

テクノロジーの発達により、今や数多くの言語学習アプリやオンライン言語学習プラットフォームが存在しています。例えば、Duolingo、Memrise、Rosetta Stone、Babbelといったものがあり、これらが提供するインタラクティブなレッスンやクイズ、練習問題を通じて自分のペースで学習でき、言語スキルを向上させることができます。

その他、ポッドキャスト、YouTube、オーディオブックなど多様なリソースを活用することで、効果的に学習することができます。

勉強仲間を見つける

gt 0926 img04

友人やグループと共に学習することで、お互いに励まし合い、モチベーションを高めることができます。

また、仲間との対話を通して自分の発話スキルを向上させるだけでなく、リスニングスキルも向上させることができます。おすすめの教材や学習方法などの情報を共有したり、分からないところを教えあったりすることも可能です。勉強仲間はオンライン、オフラインどちらも気軽に見つけることができます。

いくつか、おすすめのコミュニティやアプリをご紹介します。

言語を話す機会を増やす

言語を習得するには、机上で学ぶだけでなく、実際に話す機会を増やすことが重要です。

その言語が話されている国へ旅行したり、授業を受けたり、ネイティブスピーカーと話したりすることで、自然な表現を習得することができます。

先ほどご紹介したコミュニティやアプリを活用したり、外国人が多く集まるバーやパブに足を運んだりするのもいいでしょう。名古屋市内で外国人が多く集まる場所をいくつかご紹介します。

自分にご褒美をあげる

gt 0926 img05

自分にご褒美をあげることは、勉強モチベーションを維持するための効果的な方法の一つです。具体的な目標を設定し、目標達成時に、好きなアクティビティや食べ物など何かご褒美を用意することでモチベーションが高まります。

そうすることで、集中力を維持し、新しい言語を学ぶことをより楽しい経験にすることができます。ただし、ご褒美が目的にならないように注意が必要です!

さいごに

いくつかヒントをご紹介しましたが、新しい言語を習得するために最も重要なことは、継続的な努力と練習です。自分の学習スタイルや生活に合った最適な勉強方法を見つけることが成功への鍵です。

弊社のグローバル研修では、研修の際に自己学習におすすめの無料教材などもご紹介させていただいております。講師自身も母国語以外の言語を習得してきておりますので、実際の体験談なども交えながら、皆様が楽しくかつ効果的に新しい言語を習得できるよう、全力でサポートさせていただきます。

弊社サービスにご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
【あわせてお読みください】新しい言語を学ぶ際のプロセスを紹介した記事はこちらからご確認ください。

Learning a new language:
Understanding the process